Blog

水道検針はバロメーター

上水道の使用量ですが、収益マンションで最近のものは、個別水道で直接、水道局が検針、徴収するものが多くなっていますが、弊社所有、管理物件を含め、多数が親メーターで、一括でオーナーに請求がきます。

親メーターからは、各戸に分配され、各戸に子メーターがついており、子メーターの検針を行い、各請求を行うのが一般的ですね

弊社も2カ月に1回、検針を行います。物件によって、偶数月と奇数月に分け、毎月20日に検針を行います。

水道月もそうでない月も、請求書を発行し、各戸に個別配布をします。

結構、この水道検針で、入居者様の動きがわかりますね、

1ルームで1人入居のはずが、今回、水量が2倍になっている・・・?水漏れがないか入居者に確認すると、いるはずのない女性が応対??実は同棲を始めてました。

使用量が極端に減った・・・これは何かある・・結果、孤独死!!

等等・・・いろいろな事が発生します。水道検針は、ある意味バロメーター的なところがありますね、

中古で取得したマンションで、水道料込で賃料設定されているものも、必ず検針を行います。

水道が定額だと、使い放題する居住者もおられ、チェックし注意することもあります。ホント管理のイロハですね、

今日は、賃貸で引渡しする前の2物件のチェックを行ってきました。気持ちよくご入居いただくために、最終チェックです。

ベランダの雑草も気になりましたので、草引きも実施しました。賃貸物件は生き物です。しっかり見ておかないとしっぺ返しがきます。常にお客様目線で見る心がけをしないと・・・・!!